iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)
 
20070407-3
Unagi
 an eel speciality restaurant
     
  鰻は鰻専門店で食べるものです。

全国「鰻」(うなぎ)専門店

 

 
北海道・札幌市 □ 札幌のうなぎや ☆

011-726-0355 北海道札幌市北区北27条西16-4-10
天然鰻が売りかと。電話予約で確認のこと。 天然鰻を調理するのは簡単でない。腕捌きが見てみたい。

□ 鰻二葉 くにひら亭 ☆

札幌市中央区南14条西11丁目
情報無し。

□ うなぎ二葉 ☆

札幌市中央区南6条西7丁目

 
青森県・青森市 □ 川よしうなぎ店 ☆

017-776-3480 青森県青森市本町3丁目2-4

 
秋田県・    
岩手県・    
山形県・    
宮城県・    
福島県・    
新潟県・妙高市 □ かねまん

0255-72-2805 妙高市田町1-3-8

信越本線新井駅から

 
新潟県・上越市 □ 冨喜寄 木田新田店 (ふきよせ)

025-526-7963 上越市木田新田2−3−28

 
栃木県・    
群馬県・    
茨城県・日立市 ■ 天勢 ★★

0294-33-0690 茨城県日立市多賀町2丁目2-15
よく食べに行った。北茨城ではトップレベルだった。小さな店だが味は間違いない。ご主人の献上品の天然鰻の話 が面白くて印象に残っている。先代のころ。

 
千葉県・

 

 
埼玉県・浦和市 ■ 小島や ★

ボリュームで圧倒。泥臭くも無い。量が多すぎて一度食べるとまた来ようと思うには1年掛かる。場所柄、鯉の料理も一緒に出てきてしまう。

 
埼玉県・川越市 □ いちのや ☆

049-222-0354 埼玉県川越市松江町1-18-10

http://www.unagi-ichinoya.jp/kawagoe_ichinoya.html 

 
     
東京都・港区 □ 野田岩 ☆☆

03-3583-7852 東京都港区東麻布1−5−4
足を運ぶが未だ口に出来ず。店は有名な割には特に上品こいている訳でもなくざっくばらんな良い感じだ。

□ うなぎ 八百徳 ☆☆

03-5464-1808 東京都港区西麻布4-17-33 
富士フイルム本社そば。 モダンな感じの作り。六本木らしい。でも、こういうところの鰻は好かないね。もっと和風を押して欲しい。

http://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/townguide/unagi/yaotoku.php 
http://jnb.dining.ne.jp/restaurant/?rid=1335 
http://www.alacard.co.jp/restaurant/?rid=1335 

□ いちのや ☆☆

03-5766-1536 東京都港区西麻布4丁目1-6
昔和風の雰囲気でなかなか良い。

http://www.suntory.co.jp/gourmet/shop/0357661536/index.html

■ 赤坂 ふきぬき ★

大正十二年創業

この辺では珍しい普通の鰻やさん。時間が止まったような空間。不味い訳はないが、敷居が高い訳ではない、何故か出かけることは無い。 ディスプレィは埃が被ったまま。あれは止めたほうが良いね。

■ 麻布 宮川 ★

麻布店 03-3401-4989

ランチ1050円は鰻も小さく貧弱だが、味は間違いない。焼きも、たれも、飯も。わざわざ足を運ぶほどかどうかは分からない。

 
東京都・千代田区

■ うな匠 ★

03-3526-885 秋葉原

http://www.yodobashi-akiba.com/restaurant/restaurant_unas.html 

美味しい。店のつくりはやや固い。和風が演出だけ。モダンは必ずしも良くない。

 
東京都・八王子市 ■ 志乃ざき ★★

0426-24-3131 東京都八王子市本町2-1

http://www.unagi-shinozaki.jp/index.html 

上品で安心して食べることが出来る。2階の和室でしずかにゆっくり食するのが季節を問わず良い。料金は高くも安くも無く適当。 出てくるのが早い。早すぎるのも困る。鰻自身はだんだんと小さくなっているような印象。

 
東京都・町田市 ■ 双葉 ★

042-726-8844 〒194-0013 東京都町田市原町田6-12-20 小田急百貨店町田店9F

http://r.gnavi.co.jp/g897800/

一度だけ入ったことがある。普通。特に印象に残らない。

 
神奈川県・箱根町 ■ はや川 ★

0460-4-5511 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原189-1

箱根ラリック美術館の前

店の構えは品があってなかなか。値段は相当なかなか。味は残念ながら期待ほどのことは無い。蒸しにこだわりを持っている様子は分かるが、焼きがスポイルされている。注文から30分は構わないが蒸しだけで時間を使ってはいけない。

 
山梨県・南都留郡 □ 鰻楽 (うらく) ☆

0555-72-6111 南都留郡富士河口湖町船津6677 

 
山梨県・甲府市 □ うなぎの丸山 ☆

 

□ うなぎ処 大善 ☆

 

 
山梨県・小淵沢 □ 井筒屋 ☆

かめ塩の鰻。

営業時間 : 11:00〜14:00、17:00〜20:30。お昼は休み。だけど、夜は結構遅くまでやっている。

定休日 : 火曜日

電話 : 0551−36−5990

小淵沢町1035

 
静岡県・三島市 ■ うなぎ桜家 ★

055-975-4520 静岡県三島市広小路13-2

http://www.sakura-ya.net/ 

味は甘さが強いし塩分も濃い感じ。好みが分かれる。ふわっとした感じは少ない。米の炊き方の影響も大きい。団体客、社用族が多くて煩いし客あしらいは個人にはいい加減なところがある。個人で行くにも予約して行くのが肝心。その辺が落ち着いてくれば2つ星にできる。

■ 本町うなよし ★

0120-30-0499 055-975-0499 静岡県三島市本町1-37

http://www.honcho-unayoshi.co.jp/ 

評判を聞いて一度出かけた。店を探すのに手間取ったこと以外、全く記憶に残っていない。不味くは無かったのです。それを越えるインパクトも無かったのではないか。やっぱ桜家の方が・・と言う声を聞いた。ビジネスモデルが少し違っているみたいです。

 
静岡県・浜松市 □ 八百徳 ☆

053-452-5687 〒432-8018静岡県浜松市板屋町655

□ 鰻一番 ☆

.053-456-1089 静岡県浜松市蜆塚2-18-11

http://www.i-liberty21.com/unagi-1ban/index.htm 

持ち帰り専門

 
愛知県・名古屋市 □ 名古屋なまずや ☆

052-935-4120 愛知県名古屋市中区葵2-14-26

http://www.namazuya.co.jp/ 
http://r.gnavi.co.jp/n143500/ 
http://cep.jp/pc/shop/1119_1.html 

まだ足を運んでいない。これだけ有名になって規模も大きくなると雰囲気は良いだろうが、味は案外期待できないもの。まあ一度食べてみないと始まらない。

□ うなぎ しら河 ☆

052-741-3232 愛知県名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビルB1

http://www.hitsumabushi.jp/index.html 
http://r.gnavi.co.jp/n009600/ 

ここも結構手広い感じ。

□ うなぎの鰌鎌 ☆

http://dojokama.com/ 

持ち帰り専門の店。

□ あつた蓬莱軒 松坂屋店 ☆

052-264-3825 名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋本店南館10F

http://cep.jp/pc/shop/1048_1.html 

□ 川床屋 そぞろあるき ☆

052-259-7008 名古屋市中区栄3-12-31 

http://cep.jp/pc/shop/361_1.html 

モダンすぎる。鰻専門でもなさそう。

 
岐阜県・    
三重県・    
長野県・松本市 ■ まつか ★★★

おそらく全国ベストワン。三島市の桜家ほどたれが甘くない。添えて出てくる漬物も実に絶品。ただし、先代の時の話。代が変わってからは未確認。確認に出かけても良い。

■ 桜家 ★

店構えも作りも上品であるが、返って料理の醍醐味をスポイルしている。味見をし過ぎて料理の鮮度が落ちてから出てくる感じ。多分、初期の小さい店の時は評判に違わぬ味だったと思う。構えを大きくして失敗した料理店は数知れず。この桜家は破綻にまで至っていないのは立派。早めに厨房から食卓までのラインを再設計することを勧める。

 
長野県・諏訪市 ■ うなぎ小林 ★★

0266-28-7008, 0120-287008 下諏訪町湖畔南6153-11

http://www.tamatebako.ne.jp/kobayashi/ 

 ボリューム(注文消化数)と味をバランスさせている。いつでも美味しいうなぎが食べれるので非常に助かる。もちろん、並ぶのはやむを得ない。

■ うなぎ松倉 ★

0120-278693, 0266-27-8693 下諏訪町高木湖畔

地元の通には評価が高いらしく、最初は薦められて行ってみた。わざわざ数回足を運んだのは備長炭独特の焼きの旨味の魅力。ただ、店の乱雑な感じが馴染めなかったので足は遠のいた。

□ うな富 ☆

0266-28-2794 下諏訪町緑町260

うなぎを蒸さないことに拘りを持っているようです。

 
富山県・    
石川県・    
福井県・    
京都府・    
大阪府・    
奈良県・    
和歌山県・    
兵庫県・    
鳥取県・    
岡山県・    
広島県・    
島根県・    
山口県・    
香川県・    
徳島県・    
愛媛県・    
高知県・    
福岡県・福岡市 ■ 柳川屋 ★

092-263-5882 福岡市博多区下川端3-1
リバレイン店。不味い訳がない。出来れば畳の上で食したかった。その分、マイナス。

■ 元祖 瓦そば たかせ ★

092-283-5335 福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン イニミニマニモ5F
専門店ではなかった。うなめしは絶品。

 
大分県・    
宮崎県・    
佐賀県・    
長崎県・    
熊本県・    
鹿児島県・    
沖縄県・那覇市 □ うなぎ料理 鰻作 ☆

098-887-3174(フリーダイヤル0120-033174) 沖縄県那覇市首里石嶺町3-85-6
沖縄にも鰻を食させる店がある。でも言ったとしても食べようとは思わない。もっと沖縄らしいものを探すでしょう。

http://rp.gnavi.co.jp/sb/3009196/ 

 
 
  鰻専門店のみを掲載します。屋号に鰻の名前が入らないものは記載の優先度を下げます。

お出かけの際は必ず電話で定休日・営業時間を確認して下さい。規模が小さいところは鰻を焼く火も人も休みを取ります。もちろん、規模の小さいところの方が圧倒的に美味しいです。

ホームページは自ら運営しているオフィシャルサイトを優先して掲載します。

登録の希望があればご連絡下さい。または下記ブログにアップしてください。

毎日を鰻にしても、週5日、月20日、年200日ぐらいが限界。全国にお店が1万店もない。専門店はぐっと少ない。そこから質の高い店を選ぶとなるとやはり200店ぐらいが限界かと思う。と言うことで、ここではベスト200店の収録を目指します。正確にはマーク(また行きますマーク)を付けるところ。駄目なところはマーク(もう行かないマーク)。☆マーク(一度行ってみたいマーク)は情報だけでの選択、△マーク(パスしますマーク)も情報だけでの判断です。★★★は10%以下、★★は30%以下に配分。根拠は筆者の感性のみ。ご了承下さい。

 

 

 
Page Top
 
 

 
 
 
 
 
 

 

:Last updated at 2007/06/28 22:54:40

 


.

.

 

 
inserted by FC2 system